Design Portfolio

musubi design

Service
Graphic design/Webdesign / Logodesign / Direction

Works

制作実績

Graphic design

シンポジウム A4チラシ
年数回、テーマを変えての実施であること、あらゆる分野の専門家を招いてそれぞれの観点からまちづくりについてお話されることを踏まえて、全体的にカラフルでありながらもまとまった配色にしています。
Client/株式会社にぎわい宇部
“つくる楽しさ”が伝わる名刺を、
手のひらに
コットンのような触り心地の越前和紙に、金の箔押しをした名刺です。
ものづくりの楽しさを始めましてのご挨拶で感じてもらえるような名刺をもちたいと思い制作しました。
メイキングをnoteにまとめています。
「名刺以上、チラシ未満」
手軽だけど本質を伝える紙ものデザイン
手のひらサイズで正方形の6Pリーフレット。
「名刺以上、チラシ未満」のコンセプトリーフは、小規模事業者や個人にちょうどいい、手軽だけど本質を伝える紙ものデザインとして人気です。
Client/台湾式足もみと足つぼ専門店 「尊」
美術館の世界を手のひらに
6つの絵柄が彩るミニノート
美術館所蔵する作品を絵柄にしたA6サイズのミニノートを作る出張ワークショップが開催されました。
その際のデザインを6種類作らせていただきました。

Client/山口県立萩美術館・浦上記念館
セミナー会場で手に取る
売れる仕組みが詰まった1枚
株式会社イノ・コードさまからのご依頼で、セミナー会場で配るサービスの周知から購入を目的としたチラシを作成いたしました。
Client/株式会社イノ・コード
フィットネスジムキャンペーン A4チラシ
神奈川県にある24時間フィットネスジムの名刺とジムの店舗チラシと駅看板を作成いたしました。

Client/24時間フィットネスジム クレッシェンド
映画パンフレットのような世界観と、
リアルな謎解きが融合
実際に会場を散策しながら謎を解き明かす体験型ミステリーイベント。映画のパンフレットのような、世界観が広がる、みた人がワクワクするようなデザインを目指しました。
Client/株式会社AddWill 
個性豊かなイラストをひとつの世界に
子どもたちの好奇心が広がる夏の美術館
左右と中央のイラストレーターさんが別の方が書かれたイラストで、タッチを合わせて書いてもらえるようにご提案し、同じ画面に収まるようなデザインになりました。

Client/宇部市文化振興課
街のエネルギーを纏う。
伝える、巻き込む、パワー全開の法被。
お祭りはっぴのご依頼をいただきました。少し変わったものを作る時、「誰にどう相談して、どうやったら作れるんだろう?」と思ったことはありませんか?作れる方法、一緒に考えます!

Client/100人の祭侍推進委員会
10年分のありがとうを
記念グッズに込めて
お店が10周年を迎えるということで記念品として、トリミング用のノートと持ち物バッグを作成しました。
ずっと使っているものをもっと使いやすく魅力的に。
今まで使い慣れていたツールをデザインの力でさらにいい形で使えるように考えました。

Client/babyʼs breath
特別仕様の両表紙で体感する
木の魅力と遊びの世界
「木の空間」と「木のおもちゃ」という2大タイトルで特別感がある仕様として両表紙を提案。真ん中のページにそのふたつを同時に体感できる 「長門おもちゃ美術館」の紹介が入るというページ構成を提案したところ採用していただきました。ふたつの物語をよりドラマチックに 感じさせる構成となっています。
Client/NPO法人 人と木
あなたの“好き”を見つける
わくわくの古着屋さん
お店のオープンに合わせて、オープンチラシと名刺、のぼり、制服として着られるロゴ入りのウェアをご注文いただきました。
USEDとはいえ、ブランド服なども多くその安さを伝える方法として、お店の娘さんをモデルにコーディネートを組んでいただき、チラシの裏面に掲載するという提案をしました。
Client/古着屋 ROMU
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Web design  

株式会社 Kyo Tomo
TOPデザイン
株式会社Kyo TomoさんのHPのデザインをリニューアルしました。同時にロゴデザイン、各種サービスのページも全て一新。

Coding /Leben 小口悠
Client/株式会社 Kyo Tomo
城山台研修センター
ランディングページ
外国人技能実習生の研修(講習)を受ける事ができる日本語学校「城山台研修センター」の紹介ランディングページです。

Coding /Leben 小口悠
Client/株式会社 Kyo Tomo
登録支援機関
ランディングページ

外国人材の採用を考える事業所様へ、即戦力の特定技能外国人材の採用を推進するサービスのランディングページです。

Coding /Leben 小口悠
Client/株式会社 Kyo Tomo

介護員養成研修事業
WEBサイト
介護の特定技能外国人・外国人技能実習生の方々に、さらなるスキルアップと業務範囲拡大に向けての『介護職員初任者研修』を紹介するWEBサイトです。シラバスや募集要項などのダウンロード資料も作成しています。
Coding /Leben 小口悠
Client/株式会社 Kyo Tomo
Ube toppin+
TOPスライドデザイン
宇部のお店・人の魅力をより深く掘り下げ情報記事を発信されているサイトのスライドデザイン、コピーライティングを担当しました。総合的なイラストとカテゴリー別に「人」「暮」「食」「楽」の計5枚のスライドを制作しています。

Client/株式会社にぎわい宇部
ノーコード
WEBサイト制作
ノーコードツールを活用したWebサイトの制作も承っております。デザインの自由度は低めではありますが、更新が比較的簡単で、低コストでHP開設が可能です。
個人事業主の方や起業されたばかりの方におすすめです。
お気軽にご相談ください。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Logo design  

Enn cafe
もともと手書きで書かれていたデザインを正式にロゴマークとして作らせていただきました。お店の販促物や、缶バッチなどのグッズ制作もご依頼いただきました。
案はあるけどなんだかバランスが悪い、うまく整理できない
そんな時にもご相談ください。
Client/Enn cafe
100人の祭侍 ロゴマーク
チラシやはっぴ、うちわなどにご使用いただいています。
踊り舞うような筆文字で、祭を盛り上げる祭り侍たちの溌剌とした雰囲気をデザインしました。
はっぴの背中に大きくプリントされ、この夏も宇部の街を盛り上げてくださっています。
Client/100人の祭侍推進委員会
運送業 ロゴデザイン
冷凍車の運送業の方からのご依頼でロゴをデザイン。チラシや名刺、冷凍車のステッカー製作と施工のご依頼いただき、それぞれロゴを使用していただいております。


Client/NS Transport
cocoé
ネーミング ロゴマーク
パーソナルカラー診断のビジネスブランドのネーミングから考えさせてもらいました。
ネーミングでは「個々を輝かせる、支援する、ここへ集まる」という思いを込めています。
一輪の花にはパーソナルカラーを通じて「もう一度自分のキレイを再確認して大人のおしゃれをたのしもう!」という想いを込めています。

Client/cocoe
株式会社イノ・コード
ロゴデザイン
8期に向け気分を高揚させる狙いもありロゴのブラッシュアップをとご依頼いただきました。

もともとかっこいいロゴマークでしたのでドキドキしていましたが大変喜んでいただきました!

Client/株式会社イノ・コード
結デザイン
ロゴマーク
結ぶという言葉から連想されるモチーフとして「りぼん」を選びました。
かわいいイメージもあり、蝶ネクタイなどのドレスアップの要素もあるその形は別々の糸を繋ぎ合わせる結び目でもあります。
様々なものの出会いである結びという大切な部分をデザインで作りたい。そんな想いを込めてデザインしています。
和 kokoro
ロゴマーク
米粉をつかった体に優しいお菓子屋さんのロゴマークを作成しました。娘さんが書かれたおこめちゃんを元に情報を整理し、可愛らしく、使いやすく仕上げています。
訪問看護ステーション りん
ロゴマーク
医師、看護師、ケアマネージャー、薬剤師など訪問看護の現場を支える専門家が連携をとり、包括的にサポートするサービスのロゴマークを作成しました。
株式会社 Kyo Tomo
ロゴマーク
グローバルなイメージと、共に寄り添うようなイメージを元に作成しました。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(20px)

Voice

お客様の声

01

丁寧で寄り添った提案が魅力。
安心してお任せできます!

結デザインさんには以前よりリーフレット等の作成を頂き10周年の記念品の作成も安心してお願いしました。
女性ならではの細やかな配慮や提案にいつも頼りにしております。
この度も素晴らしい仕上がりにお客様にも沢山お褒めの言葉を頂きました。
ありがとうございました。



ご依頼内容:トートバック・トリミングノート

02

お任せで正解!
配布するのがもったいないほどの
デザインでした!

今回開業するにあたってチラシ、名刺等をお願いしました。古着屋が宇部にOPENすること。格安であることぐらいをお伝えし、デザインもほぼお任せでした。
想像以上の出来上がりで配布するのがもったいないぐらいでした(笑)
またOPEN1ヶ月前にも関わらず迅速な対応をして頂き、おかげさまで集客にも繋がりました。
ありがとうございました。

ご依頼内容:A4チラシ・名刺・のぼり・ウェア

03

宇部の魂を纏う法被!
細部までこだわり抜いた一着に感謝!

誰が見ても宇部を感じるパイプラインを盛り込んだ法被のデザインをとリクエスト。結果それ以外にも街の象徴的な風景のシルエット。更に夜明けを思わせるグラデーションを、祭侍という会の名を思わせる袈裟斬りのような曲線でプラスして盛り込んだめちゃくちゃカッコいい法被が完成しました。会のコンセプトを、よりクリアに、凝縮して表現する為、何度もやり取りを行い、細部までこだわり完成させて頂いた事に感謝しております。有難うございました。

ご依頼内容:法被・ロゴマーク・A4チラシ・うちわ

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

Contact

お問い合わせ